不眠について


入眠障害

夜ふとんに入ってもあれやこれやと頭に浮かび、どうしてもイライラしてしまい眠れない。

入眠障害には単なる不眠症の他にも全般的なこころの悩みを持っていらっしゃる方が多数ありますのでカウンセリング等を中心としたこころのケアを行うことも必要です。


中途覚醒

一度は眠りについても夜中に突然目が覚めてしまい、再び寝付かれないというものです。

これは睡眠リズムの障害によって起きるもので、このリズムの障害を改善する治療を行っております。


早朝覚醒

一度は眠りについても早朝に目が覚めてしまい、もう少し眠っていたいと思っていても眠れないというものです。

これも睡眠リズムの障害によって起きるものでこのリズムの障害を改善する治療を行っていきます。


昼夜逆転

朝どうしても起きることができず、夕方になると目がさえて寝付くのは日の出の頃というものです。

これは睡眠リズムの障害やこころとからだのバランスが乱れて起きることによるものです。精神の疲労により、このような症状があらわれる事があります。


いびき

睡眠中に、肺への空気の流れが機械的に障害されることによって引き起こされるものです。いびきは睡眠リズムの障害を引き起こし、熟眠感の喪失・昼間の眠気など様々な障害を起こします。


他にも睡眠時無呼吸悪夢入眠時幻覚睡眠麻痺(かなしばり)など

不眠といっても様々なタイプがありますので いちどご相談下さい。


診療内容ご紹介に戻る